学研CAIスクール 鳥取湖山校 | 日記 | 中間テストに出やすい時事問題

わかる楽しさ、新たな発見で子どもたちに笑顔が生まれます

Top >  日記 > 中間テストに出やすい時事問題

学研CAIスクール 鳥取湖山校 の日記

中間テストに出やすい時事問題

2012.06.14

2012年6月の時点で定期テストに出されやすい時事問題

中学校の中間テストや期末テストでは、ほとんどの学校が時事問題を出してきます。特に3年生になると毎回定期テストで時事問題が出されるようになります。また、私立高校の入試問題でもよく出題されます。
時事問題とは、日頃の新聞やニュースで取り上げられている話題を問題にするものです。これは、日頃からどれだけニュースや新聞を見ているかが問われる問題です。
また、新しい学年になってはじめておこなわれる定期テストでは、去年から今年にかけての大きな出来事や、はやってる言葉や話題のものも出題されます。

6月の現時点での出されやすい時事問題の出来事を集めてみました。
尚、時事問題は、学校の授業で、先生が何を話題にしているかによって出されるものが違うので、注意しましょう。

2012年6月現在での時事問題
尚、原則として人物名や法律名は漢字指定されるので、気をつけましょう。

年間を通りしてよく問題にされる出来事
ロンドンオリンピック
2012年7月から8月にかけてイギリスのロンドンで夏季オリンピックが催されます。ロンドンでオリンピックが開催されるのは3回目で、同じ都市での3回の開催は史上初のことだそうです。
予備知識
2016年の夏季オリンピックはブラジルのリオデジャネイロです。
2014年の冬季オリンピックはロシアのソチです。


電力不足
5月の始めに日本で稼働しているすべての原子力発電所が停止状態になり、梅雨の時期から夏にかけての電力不足が心配されます。それに伴い、時事問題でもエネルギー関連の問題が出題されやすいと予測されます。
6月現在、関西電力が電気を供給している地域の電力不足が深刻化しており、大飯原子力発電所(福井・おおい町)の再稼働に関して論議されています。また、野田佳彦首相は6月8日に再稼働すべきだと明言し、政府は再稼働に動いているようです。
関連語句
再生可能エネルギー・・・風力や太陽光などのこれからの新しいエネルギーのことをさします。地熱やバイオマス発電などもこれに含まれます。
スマートグリッド・・・次世代の電力網のことで、人工知能や通信機能を搭載した計測機器等を設置して電力需給を自動的に調整することにより、電力供給を人の手を介さず最適化できるようにした電力網のこと。
再生可能エネルギー特別措置法…太陽光や風力で発電した電力の全量買い取りを電力会社に義務付け、再生可能なエネルギーの導入拡大を促すための法律。

生活保護問題
5月に、吉本興業所属人気タレントの母親の生活保護受給を発端に生活保護に関する不正受給や生活保護の制度・社会保障費に関する問題が議論されている。(吉本興業所属のタレントの姓名などは、マスメディアで公表されていますが、この問題に関して犯罪なのかどうかも確定しておらず、道義的責任のあるなしでいくら有名人だからといって公人扱いすることは是としませんので、このサイトではふせておきます)
関連語句
社会保障制度日本国憲法第25条に基づいておこなわれる社会的弱者や生活困窮者を救済するための制度。大きな柱としては、社会保険、公的扶助、社会福祉、公衆衛生・医療の4つがあります。
生活保護…社会保障制度の公的扶助に当たるもので、国が貧困者(生活困窮者)に最低限の生活を保障するために行う経済的援助のこと。
日本国憲法第25条すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
不正受給…生活困窮者ではないにも関わらず、制度を悪用し不正に公的扶助などの経済的給付を受けていること。

日本最古の戸籍発見
6月12日、福岡県太宰府市の遺跡から、7世紀末(飛鳥時代後半)戸籍に関わる記録が書かれた日本最古の木簡が出土したと福岡県太宰府市教育委員会が発表しました。
見つかった木簡は、長さ30センチ余りで、福岡県太宰府市にある国分松本遺跡の7世紀後半から8世紀にかけての地層で、ことしの4月に発掘されたものです。大宝律令以前の戸籍の現物としては日本最古になります。
関連語句
庚午年籍…日本最古の戸籍と言われているが、現物は見つかっていない。

シリアで戦闘激化
6月12日、国際連合の高官は、シリアの現状について、内戦状態との認識を示しました。シリアでは、アサド政権と反体制派の衝突で、戦闘が激化し多数の死者が出ているようです。

野田内閣改造
6月4日、野田佳彦内閣総理大臣は5人の閣僚(大臣)を交代させる内閣改造を発表しました。交代した閣僚は以下のとおりです。
防衛相…田中直紀氏 ⇒ 森本敏氏(民間・拓殖大学大学院教授)
農水相…鹿野道彦氏 ⇒ 郡司彰氏(民主党)
法務相…小川敏夫氏 ⇒ 滝実氏(民主党)
国交相…前田武志氏 ⇒ 羽田雄一郎氏(民主党)
郵政改革・金融担当相…自見庄三郎氏 ⇒ 松下忠洋(国民新党)

円と元の直接取引開始
6月1日、東京と上海の市場(為替市場)で日本のと中国の人民元(中国のお金の単位)の直接交換取引が始まりました。今までは、円と元を取引(交換)する場合、間にドル(アメリカの通貨)をいれて取引していました。(例えば、円からドルに交換して、その後ドルから元に交換するなど) この場合は、ドルとの交換手数料が余分にかかったり、ドルと円の為替相場(円高や円安など)によって円と元の交換が割高になったりなどの弊害があったのですが、1日からはこの手数料がかからないし、ドル=円の相場の影響を受けにくいということです。これにより、日本と中国の貿易や経済交流がより活発になるものと見られています。

宇宙船「ドラゴン」帰還
6月1日、アメリカのベンチャー企業「スペースX」が開発した無人の宇宙船「ドラゴン」がカリフォルニア沖の太平洋に着水し帰還しました。宇宙船「ドラゴン」は、5月22日に打ち上げられ、26日には民間企業が開発した宇宙船としては初めて、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功しました。これにより、宇宙船開発の「官から民へ」の流れが加速することになります。

東京スカイツリー開業
5月22日、東京スカイツリーが開業をはじめました。東京スカイツリーは、東京都墨田区押上に建設された自立式電波塔です。高さは634メートルで、自立式電波塔としては、世界一の高さになります。
下の写真は建設途中の東京スカイツリーです
東京スカイツリー


金環日食
5月21日、太陽が月に隠れ、リング状に輝く金環日食(金環食)が日本で見られました。首都圏では173年ぶり、関西圏では282年ぶりのことになります。
詳しくは、国立天文台のサイトを見て下さい。

G8サミット開催
5月18日、19日、アメリカのワシントン郊外にあるキャンプデービッドG8サミット(主要8か国首脳会議)が開かれました。議題の中心はヨーロッパの債務危機問題やギリシャのユーロ圏残留についてなどです。
関連語句
G8サミット…カナダ、フランス、ロシア、アメリカ、ドイツ、イギリス、日本、イタリアの国々の首脳が集まって世界的な問題に対して話し合う国際会議のこと。
G8…サミットに参加する主要国の総称。参加国は、カナダ、フランス、ロシア、アメリカ、ドイツ、イギリス、日本、イタリアの国々です。
参加した首脳は以下のとおりです。
スティーヴン・ハーパー(カナダ)
フランソワ・オランド(フランス)
ドミトリー・メドヴェージェフ(ロシア)
バラク・オバマ(アメリカ)
アンゲラ・メルケル(ドイツ)
デーヴィッド・キャメロン(イギリス)
野田佳彦(日本)
マリオ・モンティ(イタリア)
※上記の他に、欧州委員会委員長が会議には参加しています。
※来年(2013年)のサミット開催国はイギリスです。


トキのヒナが8羽に
5月19日、新潟県・佐渡島で野生復帰を目指し放鳥した国の特別天然記念物トキのペアで、新たにひな1羽のふ化を確認したと発表しました。これで、自然界でのふ化で確認されたヒナは計8羽となりました。

浄水場で基準値を超えるホルムアルデヒド
5月18日、利根川水系の浄水場(埼玉県や千葉県)で水質基準(1リットル当たり0.08ミリグラム)超えるホルムアルデヒドが相次ぎ検出されました。千葉県内では19日午前から、取水停止によって断水の地域が広がり、市民生活に影響がでています。

フェイスブックが上場
5月18日、アメリカのフェイスブック(Facebook)が、ナスダック市場に上場した。初日の取引を終え、市場からの調達額は161億ドル、株式時価総額は1046億ドルという歴史的な上場となりました。
関連語句
Facebook(フェイスブック)…インターネット上に存在するSNSサイトの一つです。また、創業者は現在CEOのマーク・ザッカーバーグ氏です。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)…インターネット上で社会的つながりをつくるサービスのことです。

H2Aロケット打ち上げ成功
5月18日、鹿児島県の種子島にある種子島宇宙センターから、H2Aロケット21号機が打ち上げられ、初の商業受注衛星である韓国の観測衛星「コンプサット3」(愛称・アリラン3号)を無事に予定の軌道に投入しました。今回の打ち上げは、日本にとって初めて商業衛星の打ち上げ成功になり、日本が宇宙ビジネスの新たな一歩を踏み出したことになります。

コンプガチャ規制
5月18日、消費者庁は、携帯電話で遊べるソーシャルゲームのアイテム商法「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」について景品表示法に抵触するとして、同法の運用基準を改正すると発表した。これにより、「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」が7月1日から規制されることになります。

天皇がイギリス訪問
5月16日、天皇皇后両陛下は、イギリスエリザベス女王の即位60周年を祝う行事に出席するためイギリスに出発されました。日程は5日間の日程で、18日には、ウィンザー城でエリザベス女王夫妻が主催する昼食会に出席されました。

アサヒがカルピスを買収
5月8日、アサヒグループホールディングスは、飲料大手のカルピスを買収することで親会社の味の素と最終合意し契約を締結したことを正式に発表しました。
この買収によって、アサヒ飲料グループの清涼飲料水の国内シェアは、国内3位となります。

ロシア大統領にプーチン氏就任
5月7日、3月におこなわれたロシア大統領選で当選したプーチン(ウラジーミル・プーチン)氏は、モスクワのクレムリンで宣誓し、ロシア大統領に就任しました。また、プーチン大統領は就任後、メドヴェージェフ氏を首相に指名しました。

次期フランス大統領はオランド氏
5月6日、フランスでおこなわれたフランス大統領選挙で、社会党のフランソワ・オランド前第1書記がサルコジ氏を破り勝利しました。その後、オランド氏は5月15日にフランス大統領に就任しました。
オランド氏は、サルコジ氏の緊縮財政に対して、その方向転換を示唆しており、欧州不安が再び再燃する可能性を秘めています。

過去最大級の竜巻
5月6日、茨城県つくば市で日本では過去最大級の竜巻が発生し、大きな被害を出しました。竜巻が発生した理由は、気象庁によると、東日本の上空に強い寒気が流れこむ一方で日本海上の低気圧に向けて南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっていたためだということです。また、この日は、竜巻以外にも東日本各地で落雷や雹(ひょう)などの気象現象があり、被害を出しています。
関連語句
スーパーセル・・・通常の積乱雲の数倍から数十倍にもなる規模のもので、強い竜巻などが発生しやすい。今回の竜巻はこのスーパーセルが関連している可能性も指摘されています。

日本国内の全原発停止
5月5日、北海道電力は国内で唯一稼働していた泊原発3号機(北海道泊村)の出力がゼロとなり、定期検査にはいりました。これにより、現在日本で稼働している原子力発電所は全て停止している状態となり、42年ぶりに原発ゼロの状態になりました。

小沢一郎氏に無罪判決
4月26日、政治資金規正法違反で検察審査会(検審)の判断により強制起訴されていた小沢一郎氏(元民主党代表)に、東京地裁で無罪の判決を言い渡されました。
内容補足
この裁判は2004年10月に陸山会(小沢一郎氏の資金管理団体)が取得した秘書寮の用地の購入費をめぐって、一連の収支報告書に虚偽記入(嘘の内容)があったとして、東京地検特捜部が小沢一郎氏の元秘書3人を逮捕し、後に政治資金規正法違反罪で起訴したことについて、小沢一郎氏に関しては、嫌疑不十分で不起訴となりました。しかし、その後、検察審査会が元秘書との共謀があったと判断し、強制起訴にいたった裁判です。

田中防衛相と前田国土交通相に問責決議
4月20日、参議院は本会議で、自民党などが提出した田中直紀防衛相と前田武志国土交通相に対する問責決議を野党の賛成多数で可決しました。
田中氏の問責理由…国会での答弁の迷走や北朝鮮のミサイル発射対応での不手際などにより防衛大臣として不適格という理由
前田氏の問責理由…岐阜県下呂市長選での特定候補への支援依頼問題で、公的地位(大臣という職責)を利用した選挙運動などを禁じた公職選挙法に「抵触する」という理由。
重要語句
問責決議…参議院で可決される衆議院の内閣不信任決議に相当するもので、内閣不信任決議と違う点は、大まかに言うと「内閣に対しておこなった場合、法的拘束力がない(解散または総辞職する必要はない)」と言う点と、「個々の大臣に対して議決できる」という点です。参議院の問責決議案は可決されても法的な拘束力はありませんが、これを受けて野党の参議院での審議拒否などにより国会の審議がストップしたりすることがあります。

石原東京都知事が尖閣諸島の購入を表明
4月17日(現地時間16日)、アメリカのワシントンを訪問中だった石原慎太郎・東京都知事は、現地(アメリカ)で講演し、東京都が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を購入するために地権者らと基本合意調整を進めていることを明らかにしました。
また、この発表を受け、石垣市(沖縄県)の中山義隆市長が23日、都庁で石原知事と会談し、中山市長も了承したということです。

国連が北朝鮮に対して議長声明を採択
4月16日、「衛星の打ち上げ」とする北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の長距離弾道ミサイル発射に対して、国際連合の安全保障理事会は、「強く非難する」とし、再発射や核実験に踏み切れば「安全保障理事会として相応の行動を取る」と警告する議長声明を全会一致で採択しました。
関連内容
2011年末、北朝鮮の最高指導者であった金正日氏が死去し、その後、金正日氏の三男である金正恩氏がその後を引き継ぐことになりました。2012年4月11日には、党大会において最高位である第一書記に就任、また、中央軍事委員会委員長にも就任、さらに13日の最高人民会議において国防委員会第一委員長に就任し、金正恩氏が正式に党・国家・軍の三権を握る最高指導者となりました。

北朝鮮衛星打ち上げ失敗
4月13日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)は、人工衛星を乗せたとされる長距離ロケットを発射したが、発射から数分後に墜落し、打ち上げに失敗したようです。

イギリスのキャメロン首相が来日
4月10日、イギリスキャメロン首相が来日しました。野田総理大臣はキャメロン首相と首相官邸で会談し、共同声明を発表しました。会談の内容は、北朝鮮に対する対応や日本の武器輸出三原則の緩和による日英の協力関係についてです。また、共同声明には、英国が日本の常任理事国入りを支持することも盛り込まれました。

亀井静香氏が国民新党を離党
4月6日、国民新党の代表であった亀井静香氏が国民新党を離党しました。亀井氏が離党した後の国民新党は連立を維持し、自見庄三郎氏(郵政改革担当相)が代表を務めます。

春の選抜高校野球は大阪桐蔭が初優勝
4月4日、第84回選抜高等学校野球大会の決勝戦が阪神甲子園球場にておこなわれました。決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)が光星学院(青森)を7対3で下し初優勝を果たしました。

ミャンマーの補欠選挙でスー・チー氏が当選
4月1日、ミャンマーで、連邦議会補欠選挙がおこなわれ、野党・国民民主連盟(NLD)の党首、アウン・サン・スー・チー(ノーベル平和賞受賞者)氏が当選しました。また、選挙で争われた45議席のうち40議席を国民民主連盟(NLD)が獲得しました。
この流れを受けて、4月23日に、欧州連合(EU)は、ミャンマーに対する制裁の大半を1年間停止することを決定しました。

熊本市が政令指定都市に
4月1日、熊本市政令指定都市に移行しました。これは、全国で20番目にあたり、九州では3番目になります。行政区は中央区、東区、西区、南区、北区の五つに分かれることになります。

柏崎刈羽原子力発電所6号機が停止
3月26日、東京電力の柏崎刈羽原子力発電所6号機が定期検査のため運転を停止しました。これによって、東京電力管内の全原子力発電所が停止し、日本全国でも、現在運転中の原子力発電所は北海道の泊原子力発電所3号機の1機のみとなりました。

米韓FTAが発効
3月15日、アメリカと韓国の間で協議されてきた米韓自由貿易協定(米韓FTA)が正式に発効されました。これにより、アメリカと韓国の間で、5年以内に95%の品目への関税を撤廃されることになります。
関連語句
FTA(自由貿易協定)…協定を結んだ国どうしでの貿易において、関税などの障壁をなくしてゆこうとする協定。

東日本大震災から1年
3月11日、東日本大震災が発生して1年になりました。人的被害は、死者数1万5854人、行方不明者数3089人(28日現在の警察庁によるまとめ)にのぼります。復興に向けて動き出してはいるのですが、まだまだ、十分とは言えないのが現状です。

ロシア大統領選挙でプーチン氏当選
3月4日、ロシアで大統領選挙がおこなわれて、ウラジーミル・プーチン氏(現首相)が6割を超す得票率で当選を決め、次期ロシア大統領になることが確定しました。

東京スカイツリー完成
2月29日、東京スカイツリーが完成しました。東京スカイツリーは、東京都墨田区押上に建設していた電波塔です。高さは634mで、現存する電波塔としては、世界一になります。

日記一覧へ戻る

【PR】  CREAM KITCHEN 大丸松坂屋高槻店  カネダ設備ガス株式会社 志布志営業所  キックボクシング&フィットネス キックスタイル  山南観光バス有限会社  飲み放題カクテルバー 普段着