学研CAIスクール 鳥取湖山校 の日記
-
冬期講習の活用1
2011.11.10
-
冬休みは受験本番直前期です。
しかし、家庭は年末年始で何かと忙しく、クリスマスといったイベントもあります。
親御さんもお子さまの勉強を見る機会がおろそかになってしまいがちです。
受験直前の冬に合否が決まると言っても過言ではありません。
そのため冬期講習は「学習意欲の維持」という観点で相当な意味があります。
また、受験生以外でもだらだらとした生活を送りながら始業式をむかえてしまうことはぜひとも避けたいものです。
「塾に通うことで頭を切り替え、勉強に励む」ために、冬期講習はうってつけの環境でしょう。
